女性がたんぱく質(プロテイン)を摂るべき理由①

プロテイン
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加
LINEで送る

こんにちは!SUIMASです。

今日は女性がとるべき栄養素についてのお話です。
いきなりですが、こんな悩みを持っている方はいませんでしょうか、

・化粧品やサプリメントを使って美容ケアをしているのにうまくいかない

・しわや乾燥など肌のトラブルが気になる

・顔や足のむくみが気になる

・ダイエットをしているのに痩せにくい

一見よくある女性の悩みで、それぞれ個別の原因がありそうに思えます。
しかし、これ全て「タンパク質の不足」が原因かもしれません。

一般的な方の認識では、 タンパク質=プロテイン=マッチョの飲み物 と思われていることが多いです。
安心してください、プロテインを飲んだだけではマッチョにはなりません。
あの筋肉は彼らのたゆまぬ努力の賜物です。その努力の一角にプロテインがいるだけなのです。

むしろ食事やプロテインなどから積極的にタンパク質を摂ることは体にとってプラスになることが多いんです。今回はそんなタンパク質の重要性、特にタンパク質が不足しがちな女性にもってもらいたい知識をまとめていきます。

タンパク質は美容の源!!

Q:私たちがケアをしている「肌」と「髪」は何からできているのでしょうか?

A:タンパク質

いきなり確信をつくQ&Aから始まりました。
詳しく解説していきます。

まず「お肌」について
お肌は実は三層構造になっていて、外側から「表皮」「真皮」「皮下組織」から構成される組織です。
このうち、肌の大部分を構成しているのが「真皮」です。実はこの真皮は大きく3つの構成要素があります。
それは「コラーゲン」「ヒアルロン酸」「エラスチン」です。このうち、肌を支える「コラーゲン」、弾力を与える「エラスチン」の二つが実は繊維状のタンパク質なんです。
実に真皮重量の約70%がタンパク質で構成されているんです。

次に「髪」について
髪の毛は、「真皮」に存在する毛母細胞(髪の毛のお母さん)で生成される「ケラチン」から作り出されます。
そして、この「ケラチン」はタンパク質なんです(お察しの通りです)。
また、このケラチンは髪の毛のみならず「爪」の主成分でもあります。

タンパク質が不足した時の「髪」「爪」「お肌」への影響

前述したとおり、タンパク質は私たちの髪の毛や爪、お肌の主成分です。
では、タンパク質が不足した際に起こりうる症状はどんなものがあるのでしょうか?

「お肌」
肌のターンオーバーがうまく行われず、肌の健康状態が悪化します。その結果として、しわやシミ、乾燥などの肌トラブルが生じてきます。

「髪」「爪」
ケラチンの不足により、髪や爪の耐久力が低下してしまいます。そのため、髪はダメージを負いやすく、抜け毛が増え、爪は薄く割れやすくなります。

最後に

今回の記事では、肌や髪等美容の観点からタンパク質の重要性を解説してきました。
実は「タンパク質って大切なんだな」と少しでの多くの女性(もちろん男性にも)思っていただけたら嬉しいです!

タンパク質についてはまだまだ解説したりないので、今回は3部構成で記事を書きたいと思います。
第2部では髪やお肌以外にタンパク質がどう関わっているのか。最終の第3部では実際の摂取のポイントをお伝えします。

次回以降もどうぞご期待ください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました